04, 10. 2016 手打胡桃実る


大陸からの低気圧の影響で、昨日は雨で薄暗い一日となった。仕事も庭仕事も出来ず、本を読んで過ごす。前日棘の付いた実が生る植物を載せたら、日野在住のMIXY友Hさんが、チョウセンアサガオとコメントを下さった。Netで調べたら、棘付きの実の写真が載っていた。2時を過ぎて雨が小降になったので、散歩に出掛けた。20度の予報が出ていたが、風も冷たく20度に達しているとは思われなかった。

陽の当たる位置のドウダンツツジが赤く色付いていた。シラカバ公園を西へ抜ける。道路脇の僅かな場所で、大根と白菜が見事に育っていた。生垣の下から道路際まで、コハマギクが花を見せていた。北の沢まで行く積りでいたが大きな雨粒が落ちて来て、一区画手前の幹線道路を北へ向った。団地の外れから、北西の山並みを眺める。山並みどころか、札幌市街や手前の家並も煙っていた。






団地の北外れの道を、東へ戻る。小公園のテウチグルミは外皮に亀裂が入り、葉も色付き始めていた。車庫の上の葡萄は、疎らに実を付けていた。今年は葡萄の出来は、余り良くない。ツリバナの外皮は、花の様に反り返っていた。







3番通りに戻る。生花店の店先には、南瓜が並べられていた。シラカバ公園へ北から入る。落葉の量が、一段と増していた。公園傍のお宅のガマズミの葉も、黄ばみ始めていた。




夕刻、佳いニュースが流れた。昨年に続くノーベル医学生理学賞東工大の栄誉教授が受賞されることが決まった。鬱陶しいニュースが多い中で、一条の光。