22, 03. 2012 寒気和らぐ


ここ数日西風が吹いて、変化の多い天候が続いているが,昨日は少し気温が上がって,午後からは穏やかな天候となった。前日試みた和紙の立体が,少し腰が弱く感じられたので,膠の濃度を高めたものを裏に引いて、畝を作る作業に入った。サイズが大きくなったのと,膠の濃度が増したことで、スムーズには事が運ばない。かなりの力を要した。昼食を挟んで,全面に畝を作り終えたら,2時半を過ぎていた。草臥れて,成形は今日に廻した。

3時少し前に,夕食の素材を買い求めに出かけた。南東を少しだけ廻ってスーパーへ寄ることにした。ナナカマド公園の南のプラタナスは、未だ実を残していた。S大M教授のブログに,プラタナスの種子が面白い動きをすることが書かれていた。今年は,実を拾って乾燥させ,種子を見たいと思っている。住宅街を東へ向う。離れ対置から、随分黄色く見えるレンギョウがあった。近付いて見ると未だ芽は固かった。先日足場が組まれていた建築現場には、もう木組みが立上がっていた。





赤く輝く楓の枝先を見上げながら,東の沢に隣接する公園の前を通り過ぎる。固く閉じていたネコヤナギの芽から、僅かに銀毛が覗いていた。沢を背にした住宅前の道を北へ進む。未だ雪で入れぬ沢に続く公園の樹々が,ジ住宅の後に聳えている。冬芽で梢が煙って来ていた。






二番通りを越えて,住宅街を北西へ向った。隣家へ伸びる枝を切られて無惨な姿になっているオオヤマレンゲも,しっかり冬芽を出していた。何時も此処のお宅の開花状態を見て,南の大きなオオヤマレンゲを見にで掛ける。雪の塊の隙間から,クロッカスが芽を出していた。少し野菜の値が落ち着き始めていた。野菜を入れた大きな袋を下げて戻った。



昨夜夕食の折に,高知の桜が全国に先駆けて開いたと報じられていた。今朝は曇空。気温は高めなのか,石楠花の葉が開いている。週間予報にはまだ雪達磨が並んでいるが,気温は少し上がるらしい。あの健気なクロッカスの為にも,早く雪が融けて欲しいもの。