昨日はよく晴れたが、少し冷え込んだ。駅前の銀行に用事が出来て、水張りした和紙に絵具を施してから出かけた。路面の雪は殆ど融けて、足元を気にせず歩く解放感を味わう。毎年見上げるハナズオウに、小さな花芽が見えていた。
南西へ向かい、中央の沢の池を見下ろす。陸地に近い周辺から、水面が広がり始めていた。銀行で用事を終えて、鉄道林前の道を東へ戻る。沢の対岸の斜面に、根開けが広がって地面が覗いていた。
何時も歩く緑地帯の遊歩道は雪解けで歩き難くなっているので、住宅街の道を北東に戻る。小さなシダレザクラの芽が、少し膨らんで来ていた。2軒のお宅が、庭中の雪を皆掘り返していた。春を待ち侘びる気持ちが、伝わってくる。鉄柵に絡んだ厳しく剪定されたサルナシに、しっかりした芽が出ていた。街路樹のシナノキも剪定を受けていたが、新たに出た枝が芽と同様に赤くて、綺麗だった。
今朝は曇り空。今日は気温が少し上がって、6度の予報が出ている。庭の雪も、随分減って来ている。