昨日はよく晴れて、気温も9度と上がった。残りの絵具を施し、乾いた段階で、磐水を塗る。これで下地は出来上がり。1時半過ぎに、夕食の素材を買求めに出かけた。通りの斜め向かいのお宅の庭に、フキノトウが出ていた。
南の住宅街を、東へ進む。茎の短いフクジュソウが、花を開いていた。サンシュユの芽が膨らみ、外皮の亀裂の凹みが見えていた。名称不明の庭木の芽が、緑色を帯びて大きくなって来ていた。
東の沢に近い建築現場では完成が間近になり、窓を開けて作業が続いていた。少し西の平屋では、工事関係の塀や看板が撤去されていた。
2軒のスーパーを廻り、買物を済ませて戻る。松の樹の根元の根開けに、ナニワズが頭を出していた。石塀の傍には、紫色のサフランが花を開いていた。
今日は荒れ模様かと思っていたが、少し弱い青ながら、青空が広がっている。今日の最高気温は12度の予報。雪解けが進み、春の兆が増えて来るに相違ない。