10月も下旬に入って、20度近い暖かな日が続いている。列島南部には、台風20号と21号が押し寄せ、被害の酷かった台風19号の被災地への被害が、懸念されている。
雲無く良く晴れた午後、南西を廻って来ることにした。庭の西側で、シオンが咲き始めていた。しらかば公園の遊歩道は、白樺の落ち葉で黄色くなっていた。イボタの葉と実が、色付き始めていた。もう、冬囲いを始めているいるお宅があった。
南へ向かい、中央の沢の池を覗く。もうマガモの姿は、見られなかった。湖面に落ちた樹の葉が、岸辺に寄せられていた。南の住宅街を、東へ戻る。先月出来上がった新築の家の前が整備され、物置と小さな花壇のスペースが出来ていた。住宅街を、北へ戻る。土台が出来上がっていた現場では、1階部分の柱が建ち上がっていた。
樹々の梢が寂しくなり始めた、東町公園の北の道を、東へ戻る。公園近くのお宅のサルナシは、葉がすっかり色付いていた。