昨日は最高気温14度と少し上がり、朝方の雲は消えてよく晴れた。9時半過ぎに、買い物がてらの散歩に出かけた。4方何方を見ても、浮雲が見えなかった。住宅街を東へ向かう。突き当たりのななかまど公園のカエデが、真っ赤に燃えていた。遊歩道を南へ向かい、南の住宅街を歩く。エゾムラサキツツジの時ならぬ花が、増えていた。
南の公園の周囲の樹々は、葉が落ちてしまっていた。住宅街を東へ進み、ハリギリのある公園に出る。葉が殆ど落ちていた。母親に連れられた4歳位の女児が、落ちた大きなハリギリの葉を、拾い集めていた。
東の沢に沿って、北へ向かう。沢の樹々は、殆ど葉が枯れ始めていた。カラマツの葉も、黄色く色づき始めていた。葉が半ば以上落ちたあかしや公園のカエデが、最後の輝きを放っていた。
2軒のスーパーを回り、買い物を済ませて戻る。歩道脇のイボタの葉と実が、暗紫色になっていた。中央分離帯の樹々も、殆んど葉を落としていた。
今朝は曇り空。最高気温15度と、暖かくなる予報が出ている。心配された台風20号は、大きな被害を出すことなく、太平洋の北東へ去った。