昨朝の薄雲は朝食を済ませる頃には消え、青空が広がった。洗濯機を仕掛けて、直ぐに仕事に取り掛かる。ひと仕事進めて、庭に出た。垂直に根を伸ばした、タンポポと格闘する。アトリエの南側で、ツリフネソウが咲いていた。ノビネチドリが花序を伸ばし、色付き始めていた。
午後もう一仕事進めて、散歩に出かけた。草取りで十分動いたので、西の北の沢を廻って戻ることにした。道路脇の塀から、フタリシズカが姿を現していた。ガマズミに花序が見えていた。フジの花序が長く伸びて、蕾が分離し始めていた。すっかり派手になったハナズオウを見上げて、西へ向かう。
北の沢は若葉が広がり、西側のアパート群が見えなくなっていた。大きなカシワの樹に巻き付いたツルアジサイも、葉が開いていた。緑を愉しんで、少し南を東へ戻る。しらかば公園近くのインドリンゴが、花を開いていた。
今朝は浮雲が多い。昨日は気温が24.8度と上がったが、今日は22度の予報が出ている。風が強くて、戸外は寒そうに思われる。