3月末日と4月の初日に雪が降って気温がぐんと下がっていたが、昨日は朝からよく晴れて、最高気温13度と予報されていた。洗濯機を仕掛け、9時過ぎに散歩に出掛けた。小さな浮雲は見えていたが、よく晴れていた。芽が伸び始めたシナノキを見ながら、南へ進む。昨年来工事が続いていた建築現場では、漸く外壁が貼られていた。工事をする方がお一人の様子で、途方もなく時間が経過している。
鉄道林前の道を、東へ進む。窪地の底に、僅かに水面が現れていた。住宅街を、北西に戻る。レンギョウと思われる庭木が、黄色い花芽を見せていた。1番通りの新築現場では、住宅が出来上がっていた。
南の公園の南側の道を歩く。北側よりも、雪の壁が低くなっていた。ななかまど公園の遊歩道を覗く。道の両側の雪が溶けて遊歩道の左右は湿っていたが、中央が乾いていたので遊歩道を歩く。公園側のお宅の雪が溶けた跡に、フキノトウが見えていた。
今朝も雲なくよく晴れて、最高気温14度と予報されている。雪解けは加速するものと、思われる。