早朝は雲が多かったが、やがて雲が開け、昨日はよく晴れた。小品で、幾つかの試みをする。1時半過ぎに、散歩に出かけた。風が凪いで、暖かかった。しらかば公園を西へ抜ける。梢を見上げると、ヒヨドリが集結していた。旅立ちだろうか。どの様に決定連絡するのか、興味がある。
南西に向かい、中央の沢の池を見下ろす。水面の色が変わり、氷が溶けている部分が見られた。例年なら11月末か12月初旬に池が凍り、雪を深々と載せるのに、今冬は何度溶けたり凍ったりを繰り返すことか。駅前のスーパーで買物を済ませ、鉄道林前の道を戻る。樹々の梢に、量感が出て来ていた。
昨年暮前から作業が中断していた工事現場では、平屋部分に2階部分が加えられていた。北へ戻り東町公園の北側の道に出る。この通りで昨年4軒目に工事が始まった住宅が、出来上がっていた。窓ガラスに賑々しく貼られたポスターが、外されていた。もうヒヨドリが飛び立ったことは分かっていたが、しらかば公園に南から入る。遊歩道付近にはナナカマドの樹がないのに、遊歩道には実が多数落ちていた。
今朝は曇り空。今日から気温が下がり、明日は真冬日の予報が出ている。本州地方は、梅雨の様に雨が続く予報が出ている。