浮雲は多めだったが、昨日は時折雲間から陽が射して24度と初夏の気温になった。幸い犠牲者は出なかったが、新潟の地震は被害が大きかった。瓦屋根の被害が酷かった。佐渡在住のMIXYMIXY友に、見舞いのメールを入れた。戸外が少し明るくなった1時過ぎに、夕食の素材を買求めに出かけた。
南の住宅街を、東へ向かう。ツリバナに、実が見えていた。キウイに、白い花が咲いていた。クロタネソウが、青い花を見せていた。何の花だろう、余り背丈の高くない白い花が咲いていた。
ひよどり公園のホウノキがあった場所に建築中だった家が、出来上がっていた。北のあかしや公園傍の建築現場では、もう覆いが外されていた。北向きの玄関の上は、屋根が付いたテラスになるらしい。
3番通りを西へ戻る。歩道脇の小さなカルミアが、花を開いていた。2軒のスーパーを廻って、買物を済ませる。西のスーパーの駐車場脇に、クサフジが咲いていた。歩道脇の柿の木の葉陰に、花の跡が見えていた。
今朝も風は強いが、よく晴れている。西側の草取りをすることにしようか。