15, 04. 2020 晴天なれど風強く
昨日は朝から日暮れ迄雲無く良く晴れたが、強い風が吹き荒れた。最高気温も9度と、一桁となった。試みの小品を進めながら、渇きを待つ間に手仕事も進める。よく晴れているので北西の山並みを見て来ようと、散歩に出かけた。
何時も雲を背負っている山並は、青空を背景にくっきり見えてた。団地の北端の道を、西へ進む。ユキヤナギの蕾が膨らんで、シダレザクラの蕾も大きくなって来ていた。
北の住宅街を、南へ戻る。先月出来上がった家では、塀の工事が始まっていた。通りを挟んだ西側は、更地になっていた。大きなキタコブシが、開花間近になって来ていた。最上部の写真も、キタコブシ。住宅街を、南東に戻る。レンギョウが離れて位置からも、黄色く見えていた。花芽の先端に花弁の黄色が見えていた。
石塀の前で、スイセンが花を開いていた。球根植物は増えるので、庭から塀の前に進出している。もう少し季節が進むと、住宅街の道路は、黄色い帯が出来上がる。