01, 02. 2020 忘れ物を買いに
昨日道東では酷い降雪があったが、当地は午前中に雪が舞う程度だった。札幌で買い忘れたものがあって、北西の大きな商業施設のARC OASISという一番西側の売り場で目にしたことを思い出し、午後からバスで出かけた。西の山並みも札幌市街も、雲の中だった。足元の雪がシャーベット状になって、砂地を歩く様に足が少し戻された。
必要なものを買い整え、東の生活用品の売り場の生花店を覗く。少し開き過ぎたシクラメンが、並んでいた。奥の壁際が賑やかだったので目を向けると、造花だった。この様な物を買う人がいるらしい。鉢植えのクリスマスローズが良かったが、庭にあるので買わずに戻った。
戸外へ出ると、山並みの裾野が少し見えていた。3番通りを、東へ戻る。中学校のグラウンドの樹々の、ヤドリギを眺める。直ぐ東の小学校の樹々には見当たらないので、此処が鳥の通り道になっていると思われる。北の沢の東の遊歩道に入り、もう戻ったかの様に、ほっとした。
今朝も、曇り空。最高気温0度と、気温が下がる予報が出ている。凹凸の出来た路面が凍ているかと思うと、気が重い。