地平に近い空に浮雲は見えていたが、昨日はよく晴れて、気温が上がった。アトリエの南のスモークツリー、東のバイカウツギを切り詰め、通路にまで出ているクマザサの根本を切り詰める。額から、汗が流れた。
1時過ぎに、散歩に出かけた。門柱前に伸びたアスパラガスに実が出来て、色づき始めていた。3番通りを渡り、北の住宅街に入る。ナンテンの蕾が、白く膨らんでいた。昨年は花を見られなかったが、今年は実も見られるかも知れない。
団地の北外れから、北西の山並みを眺める。雲を背負っていたが、手稲山は見えていた。キウイの実が、少し大きくなっていた。釣鐘型の花を付けた蔓植物があった。ピンク系の種は見ているが、紫色のは珍しい。3番通りに面した角地で、新築工事が進んでいた。
3番通りを渡り、駅に続く道を登る。人気のない神社を覗き、漸く2番通りへ戻った。樹々の緑が深まって、北の沢は鬱蒼とし始めていた。木陰が涼しい沢の東の遊歩道に入る。遊歩道を離れ、住宅街を東へ戻る。テッポウユリだろうか、長い蕾が膨らんでいた。
昨日の最高気温は、29.7度まで上がった。今日の再恋気温は30度の予報で、週間予報にはお日様マークと真夏日の気温が並んでいる。