午後から雨の予報が出ていた昨日は、朝方はよく晴れた。晴れている間に夕食の素材を買い求めて来ようと、10時過ぎに家を出た。住宅街を、南へ向かう。遠方からサンシュユの梢が、黄色く輝いていた。外皮が外れ、細く短い花弁が開いていた。少し北のタムシバに似た樹も、白い花弁を出していた。
あかしや公園の桜を見上げる。花芽が膨らんでいた。今年は此処の樹の開花が早そう。歩道脇の昨年葉を落とし損なったモミジに、芽が出ていた。
買物を済ませて戻る。立ち寄ったナニワズは、開いた花が増えていた。何年も見ているが、4月上旬の開花は記憶にない。ライラックの芽も、葉の緑が見えて来ていた。
午後に入ると雲が広がり、夕暮れ近くに雨が降り始めた。夜分に気温が下がって、雨は雪に変わってしまった。