早朝は曇り空だったが、昨日も8時を過ぎて、青空が広がった。9時半過ぎに、駅前の店舗へ買い物に出かけた。しらかば公園を、西へ通り抜ける。雪上の青い影が、美しかった。モクレンの花芽が、膨らんできていた。塀からかなりの幅で路上に雪を積んで、道路の道幅が狭くなっていた。
突き当たりの北の沢の遊歩道を、南へ向かう。沢の樹々は雪を載せ、綺麗だった。体育館の東の道を、南へ向かう。公民館の前庭に、樹々の蒼い影が伸びていた。
駅前のスーパーで買い物を済ませ、鉄道林前の道を戻る。沢の東の遊歩道に入った。此処も沢の樹々の蒼い影が美しかった。沢の樹々の梢が、冬芽で量感を持って来ていた。
沢を離れて、住宅街を北東に戻る。毛に包まれたキタコブシの花芽が、白く光っていた。久久に前を通った丸屋根のお宅は、屋根の雪が落ちず、重そうだった。
今のところ雪が降っている様子はなさそうだが、今日から風雪の大荒れの予報が出ている。最高気温は、1度の予報。日中緩んだ雪が、夜分の低温で凍った様子を想像すると、ゾッとする。