2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

31, 01. 2011 降雪 

午前中は時折陽が射していたが、午後に入って雪が降り始め、昨日は目紛しく変わる天候となった。前夜良く晴れて気温が下がり、ガラス窓は結氷していた。陽が射し始めて間もなく、梅の枝に大きく冠っていた雪が、どさりと落ちた。何度か落とそうと突ついてみ…

30, 01. 2011 雪雲が切れて

午前中は良く晴れていた昨日は、正午過ぎになって黒い雪雲が空を覆った。教室の後片付けをして、雪が降り出さぬ内にと、買物がてらの散歩に出かけた。南西に僅かに青空が見えていたので、回り道をして東町公園へ向った。何時降り出しても可笑しくない様な空…

29, 01. 2011 ヒレンジャク

線路に沿った道の南の歩道を東へ進んだ。程なく、線路の南に続く工事用の高い塀から、高架線の縁のコンクリートの壁と、灯火の柱が姿を現した。先の野幌駅は既に高架に対応して改装されている。南北に通る道路との交点の門が開けられ、高架の下で片付け作業…

28, 01. 2011 丘の上のハルニレ

朝方少し見えていた雲が消え、昨日は快晴となった。今年に入って、最もすっきりと晴れ上がった。眩しい陽光が入るアトリエで本を読んでいると、時折素早い影が走る。梅の木に刺した林檎にヒヨドリが飛来する影。絶えず周囲を警戒しながら林檎を啄むヒヨドリ…

27, 01. 2011 雪の表情

昨日まで、何日晴れ間が続いたのだろう。庭を埋めている雪も、僅かに嵩が減って来ている。朝方は雲が多かったが、昨日も青空が広がった。風も弱く、気温も高めだった。午前中は、陶土の作業が一段落したので、アトリエの掃除をした。磁器の粘土を削ると、細…

26, 01. 2011 雪雲に追われて

午前中良く晴れていた昨日は、午後に入って雲が広がって来た。大きな器の表面を薄く削り、形を整えた。サイズの割には、随分軽く仕上がった。陶筥の身の縁に、蓋がずれぬ様に、立ち上がりを付けた。次回工房に伺うまで、発泡スチロールの函に入れて、ゆっく…

25, 01. 2011 キレンジャク

前日よりも気温は幾分低かったが、昨日も良く晴れた。大きな器は大分削りで軽くなって来たが、未だ底の方が厚過ぎて重いので、高台の裏側や高台に近い胴の部分を削ぎ落とした。持ち上げると、随分軽くなっていた。最後に手がけた陶筥も未だずしりと重いので…

24, 01. 2011 雪に埋もれて

朝方の雪は10時前には止んで、昨日午前中は良く晴れた。洗濯等の雑用を済ませ、大きな器の高台の内部を削った。先日の急須から推して、もう少し削っても良いと考えた為。根仕事の割には、中々捗らず、少々気が滅入る。それでも明るい光の中で作業が出来るの…

23, 01. 2011 暖かな週末 

曇と雪の予報が出ていた昨日は、朝方の雲が切れて9時過ぎには快晴となった。雪に反射した太陽光は明るく、教室の最中は電気を点けるのだが、外からの光の方が強かった。教室を終え、陶土の作業の段取りを済ませて、最後に近くのスーパーで香味野菜を買求め…

22, 01. 2011 吹雪が止んで

夜半に吹雪いた雪が止んだかに見えたが、昨朝また雪が降り始めた。風もでて吹雪模様。庭に出来た吹き溜りのカーヴと同じアールの雪がガラス窓に貼り付いている。雪の中、ヒヨドリが飛来して林檎を啄んでいた。 10時を過ぎて雪は止み、空が明るくなって来た。…

21, 01. 2011 マーブル紙

大寒の昨日は曇と雪の予報が出ていたが、朝方の雪雲は間もなく切れて、薄日が射して来た。今年初めての工房行き。成形は済んでいるのだが、大きな器は底が未だかなり湿っていたので、幾分ましな急須をエアーマットで包んで持参した。札幌駅に着く頃には、青…

20, 01. 2011 色付く梢 

曇と雪の予報が出ていて、朝方の雲で暗い一日を覚悟したが、昨日は思いがけぬ晴天となった。どんよりした雪雲は、やがて高曇りとなり、雲が切れて青空が広がった。急須の底を削り、蓋の受けの部分を微調整した。未だ完全には乾いていないので、今日の工房行…

19, 01. 2011 束の間の晴れ間

朝方の雲の様子から、昨日はまた雪降りかと思われたが、雲が切れて午前中は良く晴れた。気温も高めで、窓に貼り付いていた雪も程なく融けた。出窓の小屋根に出来た氷柱から水滴が落ちていた。削り取った粘土で最後に成形した陶筥の蓋を削り、身も半分程削り…

18, 01. 2011 雪・雪・雪

朝方僅かに陽が射して、雪は完全に降り止むかに見えたが、やがて薄暗くなり雪が降り始めた。風も加わって、降り積った雪が地吹雪となる最悪の天候。母屋とアトリエを繋ぐ部分の窓は、吹き溜った雪で半分位埋められた。気温は高めらしく、ガラス窓に雪が貼り…

17, 01. 2011 降り続く雪 

前夜半からの雪は、思いがけぬ程積っていた。昨朝朝刊を取りに玄関へ出て鈎を開け、ドアを開こうとしたが中々開かない。漸く押し開けると、階段に新聞配達の方の足跡が残っていた。30cm近くの積雪だった。一旦止んだかに見えた雪も、また降り始めた。北の豪…

16, 01. 2011 思いがけぬ晴れ間

大雪を初めとして様々な注意報が目白押しだった昨日は、朝から良く晴れた。安堵したのは、センター試験の初日だった為。前夜荒れるので時間に余裕を持って出かけるようにと、テロップが流れていた。奇妙にこの時期は荒れ模様で、試験の開始時間を遅らせたり…

15, 01. 2011 真冬日続く

もう何日真冬日が続いているのだろうか。夜半に半月が見えていて、放射冷却現象の所為で、昨朝も気温がぐんと下がった。道東地方の-28度には遠く及ばないが、窓ガラスには、見事な氷の華が咲いた。朝方は小雪が散らついていたが、10時を過ぎて、晴れ間が出て…

14, 01. 2011 雪路

前日からの雪は降り止まず、昨日1時を過ぎて、漸く空が明るくなった。正午前の天気予報を見ていたら、札幌の晴れた映像が流れていたので、どうやら多雪の北の岩見沢の圏内に入っていたらしい。前日半ばまで立ち上げた急須に陶土を積み重ね、蓋を支える受け…

13, 01. 2011 ヒヨドリ

昨日は、前日とは打って変わり、陰鬱な一日となった。低く垂れ込めた雪雲から、小雪が降り始めた。鋭い鳴き声が聞こえて、ヒヨドリの一群が飛来した。裏のお宅が北風を防ぐ為に植えておいでのエゾマツに数羽止まっていた。その西のお宅のTVのアンテナにも鈴…

12, 01. 2011 光と影と

前夜吹き荒れた雪が、10cm程は積ったろうか。昨日も午前中は小雪が散らついた。寒さは身体が慣れたのか、余り酷くは感じられない。午前中は削りが不十分だった器の糸底の内部の粘土を削り取った。前日成形した陶筥を、金属線で身と蓋に切り分けた。正午を過…

11, 01. 2011 雪降り止む

ここ数日続いていた様に、昨日も朝方雪雲が広がって、雪が降り始めた。時折薄日も射すが、雪は降り止まない。数日の雪で、背丈の低い庭木は、地面の雪と繋がってしまった。裏のお宅の屋根の雪は、厚みを増して迫出している。やがて青空が見え始め、降ったり…

10, 01. 2011 降り続く

希い叶わず、昨日も雪が降り続けた。夜分に晴れて冷え込み、日中降雪で気温が上がらぬ望ましくないサイクル。庭木に積った雪は、地面の積雪と繋がりそうになって来た。陶筥の身の縁に付けた立ち上がりが上手く付かず、やり直す。少し身が乾き過ぎていたのか…

09, 01. 2011 大雪

前日の強い風は幾分和らいだが、昨日は最高気温が-3度と上がった為に、大きめの雪が猛然と降り出した。玄関前を雪掻きしようと出たら、20cm程積っていた。教室を終えて送りに出たら、また同じ位の雪が積っていて、雪掻きをして送り出した。午後には小止みと…

08, 01. 2011 吹き荒れる

穏やかだった新年も、寒に入って冬が牙を剥いた。昨日は前日にも増して,酷い吹雪となった。気温もぐんと下がり、窓ガラスは結氷で外が見えなくなった。夕刻のニュースでは、気温は-10度を下回り、積雪は27cmだったと報じられていた。 午前中四角形と六角形…

07, 01. 2011 吹雪

朝方は曇天だったが、昨日は7時過ぎから雪が降り出した。強い風を伴って吹雪となった。屋根に降り積った雪も、風で横殴りに飛んで行く。窓ガラスに雪が貼り付いた。直ぐに融けぬところをみると、気温はかなり下がっている様子。 20日に工房へ伺う予定なので…

06, 01. 2011 降雪

前日は素晴しい好天だったのに、西に見えていた雪雲が広がったか、昨日は朝からどんよりとした天候になった。午前中は時折薄日が射したが、午後に入って雪が降り出した。久々の日中の雪だった。先月から手がけている大きな器の糸底を削り出す作業をした。希…

05, 01. 2011 夕陽の中を 

緑地帯の道は、綺麗に除雪されていた。道の左右が所々広がって出来ている小公園は、雪が積り遊具も埋っていた。二番通りを渡り、アパート群の脇の公園を通り抜けると、中学校の前に出た。早くも陽が傾き出していた。ヤドリギを眺めて東へ戻る。 この一帯を飛…

04, 01. 2011 新雪を踏んで 

夜半に降雪があり雲の量が多かった昨朝の様子から、予報通り曇天になるかと思われたが、間もなく雲が切れて青空の領域が広がった。気温も高めらしく、屋根の雪が直ぐに落ちた。届いた賀状の中に出していなかった方からのものが数枚あって、賀状を刷り足した…

03, 01. 2011 晴れ間続く

朝方は晴れて、後は曇の予報が出ていた昨日も、予報が外れて良く晴れた。年末に中途になっていた器の成形と陶筥の削り出しの作業を始めた。陶筥の削り出しは、恐ろしく時間を必要とする。何とか蓋がずれぬ様に、身の内側に立ち上がりのパーツを付ける作業を…

02, 01. 2011 初詣

暖かく穏やかな元日だった。普段は赤い物が少ない屋内も、小正月のどんど焼き迄目を入れた昨年の高崎達磨と今年の達磨が並んでいて、何やら賑々しい。暮に生けたアマリリスの蕾が次々に開いて、華やかになって来た。裏のお宅の屋根の雪が迫出して氷柱が出来…